ヒゲGサークル
これから 2 コラム集




工事中

17,『管理されちゃう』

ある人からの言葉『子の行動は親に起因する』は良くも悪くもあると思うね。
親や家風の影響は、子どもにとっては大きいと思うよ。
思春期の自立期で、その見えないカベが乗り越えられるかどうかだろうね。
子どもたちが、親の思いや家風を受け入れるか、それとも、逆に反発するか、
あるいは見えないカベの前で立ち止まっているかかな。
あ、あと何にも考えずに流れに身を任せている内に、選択を決めるかもあるかな。
ヒゲGみたいにねよい子の仮面を付けて、親に接している内にある時期になってベールを脱ぐと言う手もありかな。

最近、女子の子どもたちの誘拐が、多発しているからね。
より過敏に反応する親たちがいるようだ。
『我が子のために』によって親たちも、防犯グッヅを買う親たちが多い。
中にはカーナビー機能が付いている防犯グッヅを買う親たちがいるようだね。
防犯グッヅメーカーは、嬉しい悲鳴を上げていると、テレビニュースで特集をやっていた。

何処まで、子どもたちを管理しなければいけないのだろうかと、疑問を投げかけるヒゲG。
最近、地域のボランティアの人たちが、街ぐるみで子どもたちに気軽に声を掛けようという試みに、水を差す行為だね。
気軽に声がかけられない大人たちが増えていくのであろうか。
昔の貧しくても心暖かな時代はイズコへ。
物の有り余っている、今の時代はこころのカベをつくり、人と人の関係がより気薄になり、よけいに人との交流が、電子の世界に移行するのだろうか?
日本の文化が、知らず知らずに薄れていってしまっているように思う。
インターネットや携帯の普及は考えもののように感じているヒゲG。
そして、ネット犯罪(出会い系・自殺サイト・Hサイトなど)が複雑巧妙になり、
これからも増えていくのだろうね。また、住みにくくなった日本だ。

表情の少ない人たちが多くなっていくのだろうか。
人との付き合い方が、難しくなっていくのだろうか。
さて、日本丸は何処へ流れていくのだろうか。
さすらいニッポン、チャチャチャ!

行き過ぎると、また、問題があるのだけれどね。
「のど元過ぎれば熱さ忘れる」人たちが多くならなければいいなと思うヒゲG。
目先のことに捕らわれずに、良き物を見て、心の豊かさなるものを子どもたちに多くふれてほしく思う。
バーチャルと現実のバランス感覚がトレンディになっていくといいな。

あっぷ トップヘ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送